治験(臨床試験)とは? | 治験(臨床試験)の治験募集NET

治験情報HOME > 治験(臨床試験)とは?

治験(臨床試験)とは?

治験ボランティアってなんだろう?

お薬の候補が医薬品として認められるため、お薬としての効果と安全性を調べる試験のことを「治験」といいます。
会社員・OL・自営業・主婦・学生・定年後の方など皆様のご参加で、多くの人々が救われる身近でとても社会貢献度の高いボランティアです。

どんな人が参加できるの?
参加される方の健康度によって対象となる治験のタイプが異なります。
健康な方から患者さんまでご参加いただけます。

健康な人
(病気がない人)
新しいお薬・ジェネリック医薬品の安全性試験(入院タイプ)
予備軍
(治療までは必要ない人)
健康食品・サプリメントのモニター
患者さん
(治療が必要な人)
新しいお薬の効果を確認する試験(通院タイプ)

治験参加の基本条件

参加条件は実は試験ごとに大変細かく設定されております。
電話問診時に参加をお断りするケースもありますのでご了承下さい。
尚、試験一般の基準として下記の方は参加出来ません。
①過去に大きな手術歴のある方
②ここ一年で喘息の既往のある方
③薬物アレルギー、食物アレルギーのある方
④大きなタトゥーのある方
⑤先天的異常のある方
⑥現在歯の治療を行っている方(痛みはないので未治療の場合も順位は低くなります)
⑦ヘルニアの方
⑧偏頭痛のある方
⑨普段お薬を使用している方
⑩難聴の方
⑪口元にピアスをしている方(飲み薬の吸収に影響あり)
⑫歯の矯正を行っている方(飲み薬の吸収に影響あり)
⑬東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬(一部)・栃木(一部)・福岡・熊本・佐賀・山口・長崎以外の地域にお住いの方
※治験ボランティアは治験バイトではありません。ご理解をお願いいたします。

治験参加のメリットとデメリット


治験参加のメリットとデメリット

メリット
 新しい治療方法が受けられます。
 専門医師による診察とアドバイスが受けられます。
 定期的にご自身の健康状態をチェックできます。
 治験参加による負担を軽減する目的で、治験協力費(謝礼)が受け取れます。
デメリット
 通院や検査のために時間の調整が必要になります。
 食事制限、運動制限等が必要になります。
 副作用の可能性を完全否定することはできませんが、生じた場合は適切な治療と保証が受けられます。
 プラセボ(偽薬)の場合があります。

治験協力費(謝礼)

治験協力費は、あくまで医学ボランティアである皆さんを拘束している時間や守ってもらっている遵守事項、採血などによる身体的な負担を軽減する目的で支払われています。

<負担軽減費の算出概念(4日間の入院の場合)>
時給600~900円×24時間×4日=57600~86400円
これに加え採血回数、交通費などが加味されます。

治験参加の流れ
治験入院生活の詳細はこちらから

登録、年会費一切無料
自由意志で参加できますので、ご安心です。
治験ボランティア/モニター登録
治験バイト/モニター登録

↑ PAGE TOP